7月23日(水)Aブロック(中学1・2年生)のサマーキャンプが始まりました。
今年の行き先は鳥取県です。
バスでの移動中は、カラオケや伝言ゲーム等で盛り上がりました。
また、バスの運転手さんが道中の名所の説明をしてくださり、景色を楽しむことができました。
鳥取砂丘にある砂の美術館では、砂の彫刻「砂像」を見学しました。
「砂で世界旅行」をコンセプトとして、2006年以降定期的にテーマを変えて展示が行われており、現在は第16期展示「砂で世界旅行・日本」が開催されています。
歴史の授業で学んだ内容が砂で表現されており、社会科教員の解説とともに予習復習をしている生徒達もいました。
展望広場からは鳥取砂丘を臨むことができました。
長時間のバス移動でしたが、元気いっぱいの様子で、17時前に、無事に休暇村奥大山に到着しました。
夜には「星取県の星座観察会」が開催されました。
霧が出ていましたが、夜空の星々が綺麗に見えました。
神戸国際中学校・高等学校
コメントを残す